ナノ・インテリア
光触媒 は今から50年ほど前に東京大学にて
藤島昭氏が実験中に偶然発見したものです。
光が当たるだけで”ウイルスや菌 ”を分解 した
りなんと臭い まで分解できるコーティング剤
で、画期的な環境改善技術 です。
『抗菌・抗ウイルスの話』
消毒 と抗菌 は全くの別物 です。
消毒:一時的 に菌を死滅させるモノ
抗菌:菌を死滅させ、増殖を抑制 させるモノ
光触媒は抗菌・抗ウイルス
20年ほど前からビル や家の壁 には光触媒 が
使われています!他にも、身近にある様々な
物 や場所にも光触媒は使われています。
例えば…
①病院
様々な病氣の人が行き来する院内 、わずかな
細菌の存在も許されない病院の手術室 では
除菌力が強いものが求められます。
光触媒は、高い除菌力 、一度の施工で長期間
持続 、消臭効果 もあるため、導入する病院が増えています。
②トイレのタイル
無色の気体で強い刺激臭を持つニオイの原因
【アンモニア 】も光触媒で分解 できます
また表面にコーティングをするため、汚れが
表面上に浮いたまま になるので掃除も楽 になります。
③ガードレール
汚れと臭いの成分を水と光さえあれば分解し
てしまう光触媒は、普段ほとんど掃除される
ことがないガードレールにも使用されていま
す。また、大気汚染物質である窒素酸化物
(Nox) を分解除去 する効果もあります。
『メイドインジャパンの安心感!』
日本で生まれ、現在まで研究がされている光
触媒は、世界の中でも日本が先頭に立ち、改
良を続ける正真正銘【メイドインジャパンの
物質 】です!
『効果が続く光触媒』
光触媒とは、太陽の光 や室内の光 が当たる事
で、菌 やウイルス 、臭い 、汚れ などを減らす
ものです。今までの除菌とは違い、光触媒を
使ったコーティングを行うことで長い効果 を
実感でき、日々の除菌作業 が楽になります。
『親水化 と 有機物の分解』
ナノ・インテリアの光触媒には大きく分けて
2つの機能が存在します!
①親水化 ②有機物の分解 この2つの機能
により、菌 やウイルス 、汚れ 、花粉 、ダニ
などを減らすことができます!
親水化とは…
親水化とは、表面についた水が玉のような
水滴にならずに、薄く広がって表面に馴染み
水の膜をつくる 状態のことです!この機能を
使って光触媒の上に汚れがついた場合……
親水化によってコーティングされた光触媒の
膜の上についた汚れの下 に水が入り込みます
そのため、汚れを浮かす ことができ、汚れが
ついても簡単に水で落とす ことができます!
光触媒を使えば、今までの大変だった掃除が
楽 になります!
有機物の分解とは…
菌 やウイルス 、臭いの元 となっているガス の
多くが有機物 です。今までは、これらを除菌
剤や消臭剤などで隠していましたが、
ナノ・インテリア では有機物の元から減らし
続けます !
『ナノ・インテリアの凄さ』
ナノ・インテリアではこれらの効果が長い間
続きます !※衝撃や摩擦によって、膜が剥が
れてしまうことがあります。
その為、一度コーティングすれば、長い間、
菌やウイルス、臭いの元を減らしてくれるた
め、快適な生活 を送ることができます!
抗菌・光触媒