ホテルにこもるという楽しみ
東京では4度目の「緊急事態宣言」が出ました。 例のウイルスの「陽性者数」が1000人を超える 日が出てきたからだそうです。 この数字をよくよく見てみると重症化しやすい 65歳以上の陽性者が46名と少ないのです。 65歳以上はワクチン接種がほぼ終了している ため、この驚異的数字はワクチンの効果が 出ていると考えらえます。 またこのワクチンは重症化を防ぐ効果があります ので、陽性であってもただの風邪レベルまで威力 が下がっているといえます。 その中で、人目を気にせず安全に楽しく過ごす ことを考えていく必要があります。 それが「ホテルにこもる」ことです。 ホテルには家にはない「非日常感」があります。 いつもとは違う特別な時間を過ごすことが できます。 家のお風呂とは違うちょっと広いお風呂が あります。 横になって浸かることは普段できないこと なので、ホテルにいる時くらいはダロ~ンと 湯船に入ります。 それだけでも楽しくないですか? 『Japan Hinata』 『&SHARE(アンドシェア)』 というホテルでは引きこもって楽しめる アイテムがたくさんあります。 その一つがボードゲームです。 ホテルの広い部屋ならではの楽しみ方です。 ゲームやりに行くぞ!とは思わないでしょうが、 そこにゲームがあって手に取ってしまうと ついやってしまうものです。 しかも、かなり燃えます! わたしたち家族でも以前にホテルで熱くなって しまったゲームについては今でも語り継がれて います。 さらにこのホテルには大画面テレビと 映画のDVDがあります。 そして、くつろぎの大きいソファーがあります。 映画をリラックスして見るには最高の環境です。 ホテルなのでポップコーン以外の飲食が 可能です。 「○○の映画を見に行くぞ!」という時は 映画館に行きますが、 「ホテルで見た○○という映画」という思い出は 不思議と強く残ります。 家での感染対策は換気と消毒薬が大半ですが、 ホテルの場合はさらに徹底してあります。 『抗菌・光触媒』を使った 光触媒コーティングが施工されていますので、 空気中の細菌やウイルスごと 分解・除去され続けています。 みなさんも安全に楽しくホテルで 過ごしてみませんか?